CASTLE 5面

ロロ1の最終面です。図はステージの初期状態と水流を描いたもので、 数字はホールがある場所を表します。
この面はホールが5個もあるため 正答の手順は相当長いものになりますが、 ホール1個ずつを区切りにして順序立てて考えていけば 解けない面ではありません。
従来では、スネーキーをホールに送り込んで次々と転移させる、 という解法がよく知られていましたが、 途中でゴルやロッキーをホールに送り込むことで、 いろいろと別解が成立することがわかりました。これらの情報については、 たっちゃんさん、momoさんから投稿をいただきました。ありがとうございます。 以下、正答と別解を順に紹介します。


正答:ホールにはすべてスネーキーを転送する

1.
スネーキーを上から川に落として、その場所にEFを置きます。
2.
あらかじめ、EFを図のCの位置に置いておきます。
ホール1に出現したスネーキーを半歩右に押し(図のA)、1歩上に押し(図のB)、 CのEFをホール1に乗せてから、Bを右に押していって川を渡ります。 以上は素早くやれば玉子が割れるまでに実行できますが、 失敗してショットを2発使うハメになっても挽回する方法はあります。
上記の手順2は、次の方法で行うこともできます。上の手順でやりにくい場合は、試してみてください。

あらかじめ、EFを図のCの位置に置いておきます。
ホール1に出現したスネーキーを半歩右に押し(図のA)、1歩下に押し(図のB)、 ホール1のマスの外側を回りこむようにしてCのEFの下へ移動し、 これを1歩上へ押してから、Bを右に押していって川を渡ります。

この方法は、momoさんから投稿をいただきました。ありがとうございます。
3.
ホール2にスネーキーが出現するのを待ち、図の場所に橋をかけて元の岸に戻ります。 下からEFを運んでおき、ホール2のスネーキーを左から吹っ飛ばします。
4.
ホール2に、運んできたEFを乗せます。スネーキーはホール3に移動します。
5.
右下のEF群を崩して、ロッキーを逃がします。 右端のメドーサのすぐ下までEFを運んでおくと、あとあと安全です。
6.
右下にあるハートを取ります。その上隣と下隣 にEFを押しておき、邪魔なEFを上にどかしてから回収します。
7.
ロッキーをメドーサの左に空間に閉じこめます。 何とかしてロッキーを下から2列目(より上)で玉子にします (たとえば図のような状況。ロッキーは縦軸を合わせたときダッシュしようとして静止します から、そこを玉子にできます。)。 これをそのまま左へ押していきます。 押しすぎてメドーサに刺されないように。

手順2でショットを2発使ってしまった人は、 ここか最後の場面でショットを節約する必要があります。 この場面でショットを節約する方法は 別解1の手順3 を参考にしてください。
8.
玉子を押していった 通路はEFで塞いでおきます。 右から3列目にあるEFで塞ぐようにしないと、後で行き詰まるので注意です。
ここで、ロッキーが最下段に行くときを狙って、 EFをメドーサの半歩左のところまで押すと、 ロッキーを最下段に固定させることができます。 これをやると最後のハートをより安全に取ることができますが、 タイミングが難しいので無理に狙う必要はありません。

次に、ホール3にいるスネーキーを吹っ飛ばします。
9.
ホール3にEFを乗せます。一方通行パネルのところに一度EFを乗せて、 それから上に押すようにしなければいけません。 スネーキーはホール4へ移動します。
10.
ホール4のスネーキーを右上の川に落として自分も乗り、 終着点にあるEFを1歩押してその状態で待ちます。 スネーキーはホール5へ移動します。 これで転送はすべて終わったので、盾になっていない塞ぎ石はどかすことができます。
11.
目の前のEFを左下に、ホール1のEFを半歩左にずらしてから 左向きゴルの前に置きます。この状態で、ロッキーがメドーサの視線を遮っているときに ハートを取り、右上のゴルをショットすればゴールへ行けます。

右上のゴルを玉子にするショットがない場合は、吐いてくる炎をかわさなければ ゴールに行けません。ゴルの前に半歩だけ身を乗り出してすぐにバックし、 またすぐに前に進んで下さい。右から2列目に急いで入れば死なずに済むはずです。

別解1:ホール4に右上のゴルを送る

この解答は、たっちゃんさんから情報提供をいただきました。ありがとうございます。
1.
スタート地点にあるハートのうち、ショットの詰まっていない左端のものを残します。 その状態で、正答の手順1〜4をやります。 ハートを残すことでやりにくくなる手順もありますが実行不可能にはなりません。 図はハートを残したまま、正答の手順1を実行しているところです。(動かすEFを若干変えています)
2.
右上のゴルを吹っ飛ばして、ロッキーで塞ぎます。 ロッキーの誘導のやり方は次の図を見てください。 成功すればゴルはホール4へ行きます。
ロッキーを右から4列目で上にダッシュさせておき、図の(1)の状態でゴルを吹っ飛ばします。 この後、左に逃げる方法と右に逃げる方法があります。 成功率が高いのは右に逃げる方法ですが、いちおう 両方を書いておきます。

<左に逃げる>
まず矢印パネルに行き、半歩下に下がって即座に引き返し、立ち止まらずに右へ行きます。 ホールの半歩左のところにロッキーを固定できます。

<右に逃げる>
メドーサの左上のマスに行き、半歩右に行って即座に引き返し、 すぐに最上段へ行きます。 最上段にロッキーを固定できるのは同じですが、時間的に余裕があります。
3.
右下のハートを取ったら、EFを図のように並べます。 次に、ロッキーを右端列で下にダッシュさせます。 そのまま岩の右隣で待ち、ロッキーと縦軸が合ったら右へ行きます。 するとロッキーはメドーサの方へ歩いていって勝手にはまるので、出口をEFで塞いでおきます。

この方法だと正答とは違い、ショットを使わずにロッキーをメドーサの左へ送り込む ことができます。
4.
この状態で、スネーキーを吹っ飛ばしてEFで潰してみる(やり方は正答の手順9と同じ)と、 スネーキーはホール5へ行きます。これでホールは全て埋まりました。
5.
あとは、ホール4のゴルを下に下げるか、 ホール1に置き去りにしたEFを半歩左に押してから左下部に持ち出せば メドーサの盾ができます。 最下段のハートは最後の回収ハートにならないので、左向きゴルは火を吐きません。 最初に残したハートを最後に取れば、何の障害もなくゴールへ行くことができます。

なお、最初のハートをここまでに回収してしまっていた場合、 ホール1に置き去りにしていたEFを左向きゴルの左に置いてクリアとなります。 何の障害もなくクリアできる別解の本筋と比べるとスマートさの点で劣りますが。

別解2:ホール4に中央のゴルを送る

正答を手順7まで終わらせたとき、 橋の上から下向きにショットすると左向きゴルを吹っ飛ばすことができます。 ロッキーは、居場所を最下段に固定していなければこの地点を通過するので、 左図のA地点で待機してロッキーをゴルのいた場所に足止めして下さい。 すると中央のゴルがホール4に移動します。
続いてホール5に敵を転送します。送り方は2通りあるので、2-A・2-Bとして以下でそれぞれを紹介します。

2-A: ホール5にスネーキーを送る

スネーキーを潰す(やり方は正答の手順9と同じ)と、ホール5へ転送することができます。 あとは、左下のメドーサの盾を用意して、ロッキーがメドーサの視線を遮っている時に最後のハートを取れば ゴールへ行けます。 この盾を用意する方法も2通りがあります。

ホール4のゴルを玉子にして、一番下まで押す 最後に、右上部を通ってクリアとなります。右上のゴルが炎を吐くので、玉子化するか、炎をかわす必要があります。
ホール1に置き去りにしたEFを半歩左に押してから、左下部へ運ぶ 最後にホール4のゴルが邪魔になります。あらかじめ最初のハートを残しておくか、 ゴルの火を無理矢理かわす必要があります。
ただしショットが残っていれば、ホール4のゴルを玉子にして、そのまま川を渡ってクリアすることもできます。

2-B: 中央ゴルをホール5へ送り直す

この解答は、PINEさんから情報提供をいただきました。ありがとうございます。

ホール4に転送した中央ゴルを水没させて、 そのとき左下のEFをホール4に乗せておくと、 ホール5にゴルを転送することができます。 ただし、ゴルを転送するとき、最初の出現位置にロッキーを乗せておく必要があります。 実行方法は次のいずれかになります。
  • ホール4のゴルを玉子にして、 歩き回っているロッキーがメドーサの隣を通過するタイミングで、 EFの上の川に玉子を落として自分も乗り込みます。 水流の終着点でEFを1歩左に押しながら上陸して、そのまま待っているとゴルが転送されます。 タイミングが合っていないと成功しない方法ですが、 ロロとロッキーの縦軸が合わなければ、成功する確率が高いです。
  • ホール4のゴルをEFの上の川に落として自分も乗り込みます。 水流の終着点に来たらEFを押しながら上陸し、 そのEFを急いで左図のB地点に運び、ホール4の場所まで押しなおして、 左図のA地点で待機します。 そのまま待っているとゴルが転送されます。
    時間に余裕がないので、全体的に急いで実行する必要があります。 どうしても間に合わない場合は、ショット1発を使用することにより、 余裕を持って実行する次の方法もあります。
  • ホール4のゴルをEFの上の川に落として自分も乗り込みます。 水流の終着点に来たらEFを押しながら上陸し、 そのEFを左図のB地点に運んで、左図のA地点で待機します。 そのまま待っていると、ゴルが再度ホール4に出現するので、 ゴルを再度川に落として(乗船はしない)、 ゴルが復活するまでにEFをホール4の場所に置き、 左図のA地点で待機します。
あとは、ホール4またはホール1にあるEFを下へ運んで左下のメドーサの盾とし、 ロッキーがメドーサの視線を遮っている時に最後のハートを取ればゴールへ行けます。

別解3:ホール4に右上のゴルを送り、ホール5に中央のゴルを送る

別解1を手順3まで終わらせて、その時点で、別解2の方法を使って中央のゴルをホールへ送ります。 すると中央のゴルはホール5へ行くので、 転送後の状況は図のようになります。
この後、左下のメドーサの盾を用意するのですが、その方法は別解2と同じく2通りあります。

ホール4のゴルを玉子にして、一番下まで押す どのゴルも火を吐かなくなるので、安全にクリアできます。
ホール1に置き去りにしたEFを半歩左に押してから、左下部へ運ぶ 最後にホール4のゴルが邪魔になります。あらかじめ最初のハートを残しておくか、 ゴルの火を無理矢理かわす必要があります。
ただしショットが残っていれば、ホール4のゴルを玉子にしてから最後のハートを取り、そのまま川を渡ってクリアすることもできます。

なお余談ですが、左図の状況でホール4のスネーキーを潰すと、 この面にホール6が存在しないことを確認することができます。

別解4:ホール5にロッキーを直接置く

この解答は、momoさんから情報提供をいただきました。ありがとうございます。
宝箱の右上にあるハート(左図で赤丸を付けたもの)を取らずに、正答を手順7まで終わらせます。 それから、ホール1に乗っているEFを、半歩左にずらした状態にしてから、左下に運んでいってメドーサの盾にします。
この状態で、ロッキーを盾にして再下段のハートを取り、取り終ったらロッキーを吹っ飛ばします。 その後、右下部へ行って、右下のEFを少し上へ押して、左図の状態にしておきます。
ロッキーが復活したら、一番右の段を下向きにダッシュさせて、すぐに上向きにダッシュさせて、図のようにホール5の方へ歩いて行くようにします。 そこを、EFを押しながら追いかけて行って、ロッキーをホール5のところへ閉じ込めてしまいます。

このとき、残しておいたハートが役に立ちます。ロッキーを右から4段目のところまで押し込んでしまえば、 ロッキーはその付近の3マスをウロウロするしかなくなるので、落ち着いて閉じ込めることができます。 また、ハートを全部回収していないので、一番上のゴルは火を吐きません。そのため、安全に作業できます。

準備ができたら、最後のハートを取って、宝箱へ行き、クリアとなります。

別解5:ホール5にロッキーを転送する

次のことをすると、ホール5にロッキーを転送できます。別解4と同じく、宝箱の右上の ハートを最後まで残しておくと、ゴルの対処が不要になるので楽になります。
  • 別解2を、ホール4に中央のゴルを転送するところまで終わらせます。 ただし、途中でロッキーを中央に誘導するところの手順は、 ショットを使用しない方法(別解1の手順3)で行ってください。 ここでショットを使うと、このあとでショットが足りなくなります。
  • ホール4にいるゴルを玉子にして中央の川へ行き、EFを押して元の岸へ帰ってきます。 EFは左下のメドーサの盾にします。
  • 別解2と同じように、左図のロロの場所で再度待機して、ゴルをもう一度ホール4へ出現させます。
  • ロッキーの復活場所(右から2、下から2のマス)にEFが乗っていることを確認して、再下段のハートを取り、ロッキーを吹っ飛ばします。
  • ロッキーが復活するまでに、ホール3のスネーキーを半歩下へずらします。
  • ホール5に出現したロッキーはそこから動けなくなるので、あとはハートを取ってゴールするだけです。

いかがでしたか? 個人的には、思ったよりも多くの別解が出てきて、驚いています。 もしこれ以外にも何か面白い解答を見つけることができたら、 前のページに書いた連絡先まで教えて下さい。