6-15(リーパー編)

ほとんどの人はそのまま眠らせてしまうであろうリーパーを、 敢えて利用することにチャレンジした結果を紹介します。 前のページに戻る

デンジャラス解

この解答は、前のページの手順3で玉子にしたスネーキーに さらにショットを当て、 吹っ飛ばしてリーパーを逃がす時点から説明を始めます。
4E.
リーパーを逃がしたら、宝箱の半歩下に行きそこで待機して下さい。 リーパーはロロを追ってくるか、一旦右下へ行った後左上に戻り、 ドンメドーサの上をくぐって右上に来ます。いずれにせよ、 ロロの上を通過して図の地点に行くことになります。
5E/5E'.
リーパーが上へ行ったら、図のロロの地点で待ちましょう。 その後リーパーは(1)→(2)→(3)の順に各地点を通過していきます。
リーパーが(1)を通過したら自分は(2)へ行くと、リーパーを(2)で眠らせることが できます。その右にあるEFを上端メドーサの下に置けば先へ進めます。
また、リーパーが(2)へ行ったとき自分は左へ進み、リーパーが(3)へ行ったとき 自分はメドーサの右下のマスで待機していると、リーパーは(3)でUターンして ロロにぶつかるので、結果としてメドーサの真下で 眠らせることができます。こちらの場合は、赤丸のEFを1歩下に下げて 左上のEFを上端メドーサの右に置き、その右のEFを左から2列目に運び、 下から押してメドーサの左へ運べば 先へ進めます。ただし図には描きませんでしたが、運搬作業は 砂漠の隣のEFを半歩左に押さないと 実行できないので注意。
6E.
以後は、前ページの手順6〜8と同様に進めます。ただし、 ハンマーを温存したいので、手順7を次の方法で突破します。
ドンメドーサとほぼ並行に走るようにして、左のハートの下側だけ取ります。 残ったハートの左側に一旦逃げて、上にあるEFでドンメドーサを下に押さえ込みます。 すると上側のハートも取れます。
手順5Eで赤丸のEFを下げてしまった場合、この作業は成功しづらくなってしまいますが 不可能ではありません。
7E.
この解答の最大の難点は、下向きのゴルがそのまま残ってしまっていることです。 そこで前ページの手順8を終わらせたら、これを突破するための最後の下準備が必要です。 右にある岩を壊して、その付近のEFを図の位置に置きます。 そして最後のハート(左上)を取った後、図のロロの位置で待機します。 やがてスカルがやってくるので、絶妙なタイミングで宝箱に突っ込んでクリアです。 タイミングが早すぎると焼死、遅すぎるとスカルに捕まります。 かなりシビアですが、いちおう不可能ではありません。

この解答は、勇み足氏がPart5スレッドで報告してくれた内容を引用させてもらいました。 どうもありがとうございます。

これはこれで面白いんですが、さすがに危険すぎるのでもっと安全な解答も考えてみました。

テクニカルで安全解

上の解答を「リーパーの使い回し」を使って盾にゆとりを持たせたものです。 それなりの操作テクニックがいります。

この解答は、上記の4E終了後の時点から説明を始めます。
5F.
上記4E終了後、次のように行動します。 リーパーが(1)を通過して左へ向かった瞬間に、(2)の隣のハートを取り、 その下のEFを1歩だけ下げて、即座に宝箱半歩下まで戻ってきます。 リーパーは後を追ってきますが、ノンストップで行動すればギリギリ逃げ切れます。
6F.
その後のリーパーは図のように動くはずです。 まず、リーパーが(2)を通過するときにEFを岩の左下に置きます。 するとリーパーは左へ行き、(3)でUターンして帰ってくるはずです。 そこを、メドーサの右下のマスで待ちましょう。 リーパーはメドーサの真下で眠るはずです。
あとは上と同様(5E&6E&7E)の手順を実行して下さい。すると、最終的に赤丸のEFが余ります。
7F.
余ったEFは図の赤丸の位置に置けます。これでスカルを召還する必要が無くなったので、 最下段のEFを左に寄せてから帰ってきてもokとなります。 図の状況が仕上がってから最後のハートを回収すれば、安全に宝箱へ行くことができます。

リーパーを右側から逃がす解答

ここまでに紹介した解答では、左端のスネーキーを吹っ飛ばした後で リーパーを眠らせようとしていたので、リーパーは必然的に 左端列を下に進んできていました。
しかし、やや実行しづらいのですが、リーパーの右側のハートを先に取って リーパーを逃がすと、リーパーの進路は左端列ではなくなります。 このことを活かしてクリアしようとすると、 どのような手順になるでしょうか。見てみましょう。

この解答は、やまけんさんから情報提供をいただきました。 ありがとうございます。

この解答は、前のページの手順2の終了時点から説明を始めます。 少々裏技チックな内容になっているので、そのつもりでお読みください。
3G.
左上のスネーキーを1歩だけ上に押して、隣のEFを右に1歩押します。 (ドンメドーサはEFの下に来るようにします。)
4G.
画面下を経由して、画面の右上部に戻り、ゴルをメドーサの右隣に移動します。
5G.
右上のEFを、メドーサとゴルの中間の、下側を塞ぐように置きます。
また、左から5列目のEFを半歩ずつ左に押して、中央のメドーサの縦方向の視線を塞いでおきます。
6G.
タイミングが難しいのですが、リーパーを眠らせないような絶妙なタイミングで、 一番左上のハートを取り、すぐに下に進みます。 そのまま、2連続のハートめがけて突き進み、砂漠のマスまで進んで停止します。
ハートを取るとき、メドーサ・ドンメドーサに刺されるかどうかは、ほとんど運任せです。 本来、ドンメドーサがぴったり横に位置したら、やられてしまうのですが、 そのタイミングでのロロとハートの重なり具合によっては、死なないことがあります。 上手くいかない人は、何度か試してみてください。
運よく砂漠のマスまでたどり着けたら、その砂漠マスで静止していると、すぐ後を追ってきたリーパーが、ロロの上で眠ります。 これがドンメドーサの盾となります。
7G.
ここから先は、他の解答と似たような手順になりますが、いちおう終盤まで手順を書いておきます。

画面右側から回り込んできて、ドンメドーサの上のEFを下に押します。
画面右下へ戻り、右下のメドーサの左隣のEFを半歩上に押します。
左下からEFを運んできて、メドーサの下に置いて、盾にします。 そのまま、すぐ下のハートを取ります。
8G.
右下のアルマが上へ向かった瞬間に右下のハートを取り、上にショットして玉子にします。
9G.
すぐ横のスカルを左に押して脱出し、右に押しなおして、アルマを閉じ込めておきます。
画面左側から回り込んできて、画面右下のメドーサの左隣のEFを半歩下に押します。
その地点から下へ進み、再下段のEFを左に押して、同じ地点から帰ってきます。
左上のEFを最後のハートの右隣に置き、Aの石を半歩左に押してから、最後のハートを取ります。
あとは、前ページの手順9と同じ行動を取れば、宝箱へ行けます。
この解答は結果としてハンマー余りとなります。

いかがでしたか? もしこれ以外に、リーパーを眠らせた上で クリアに結びつく解答を思いついた方がいましたら、前の前のページに書いた連絡先まで教えて下さい。